お問い合わせ
TEL.052-243-5830
受付時間10:00~17:30
(土日祝日を除く)
お問い合わせ
TEL.052-243-5830
受付時間10:00~17:30
(土日祝日を除く)
イベント企画・主催
集客のプロフェッショナル
テレビ愛知との共催イベントを
名古屋地区で実施するとともに、
東京、大阪、福岡など
他地域でも独自イベントを開催しています。
>日程
>イベント名
>場所
3月17日~5月6日
HEP FIVE
3月24日~5月6日
新潟県立自然科学館
4月20日~5月21日
福岡パルコ
5月5日・6日
ポートメッセなごや
5月12日・13日
池袋サンシャインシティ
6月7日~7月8日
東京ソラマチ スペース634
>日程
>イベント名
>場所
10月1日
愛・地球博記念公園
11月3日~1月21日
サッポロファクトリー
11月18日・19日
ポートメッセなごや
12月2日・12月3日
池袋サンシャインシティ
12月6日
Zepp Nagoya
12月9日~1月21日
名古屋パルコ西館8F
2月10日・2月11日
ナゴヤドーム
2月24日・2月25日
ポートメッセなごや
3月24日・25日
ポートメッセなごや3号館
わんにゃんドーム
犬好き猫好きの皆さんがナゴヤドームに6万人も集まるペットイベント。ドッグショーやトリミング・トレーナーコンテスト、わんちゃんやネコちゃんとのふれあいコーナーも。
NAGOYA オートトレンド
東海地区最大級ドレスアップ&チューニングのモーターショー。クルマ好きにに向けた最新のカスタマイズカー、チューニングカーを展示。グラビアアイドルによるトークショーも。
もうどく展
毒をもつ危険な生き物たちが大集合! 「刺す」「咬む」「分泌」「中毒」などなど、世界中に生息する毒をもった危険な奴らが一堂に。家族連れやカップルの来場でにぎわいます。
モリコロパーク
サイクルフェスティバル
21世紀初の万国博覧会、愛知万博が開かれたモリコロパークで毎年、開催されているサイクリングイベント。個人や家族、友人グループなどが様々なタイプの競技にチャレンジ。
東京レプタイルズワールド
人間と爬虫類、両生類、有袋類、哺乳小動物などの生き物との共生をテーマに、見て、触れて、学べて、買えるイベント。生き物と生活する際のモラル、マナーなどの講習会も実施。
ぞくぞく這い出す キモい展
何でそんな色なの? 何でそんな形なの? 気持ち悪い生物ばかりを世界中から集め、「水のキモアニ」「陸のキモアニ」などのゾーンに分かれて展示。家族連れやカップルに大人気。